しゃべりタイ|漢字化すれば、タイ語は楽勝!タイは”隠れ”漢字圏だった!?Part2
สวัสดีครับ! こんにちは!
今日からあなたもマルチリンガル!
理系の言語オタク、日向(ひゅうが)です。
皆様は英語に限らず、外国語学習でお困りですか?
言語オタクの私が様々な外国語や学問を学んだ経験をもとに
外国語の勉強に役立つ情報を提供します。
漢字化すれば、タイ語は楽勝!タイは"隠れ"漢字圏だった!?Part1
◯目次
00:00 見どころ
00:19 テーマ紹介
01:21 Part1の考え方だけでは漢字化できないパターンとその理由
02:55 目次
03:11 その1 頻出表現の漢字化 ไม่ได้ mâi dâi「できない=だめ」
05:06 その2 助動詞、補助動詞の漢字化
06:23 その3 頻出単語の漢字化
11:32 まとめとおまけ
○ブログ
漢字化すれば、タイ語は楽勝!タイは"隠れ"漢字圏だった!?Part2(YouTube動画テキスト版)
全く同じ内容をこちらのブログでもお読みいただけます。
○今後の投稿予定の動画
https://language-geek.com/next-youtube-video/
投稿頻度は高くありませんが、
その代わり分かりやすくためになる情報をお届けします。
〇動画の説明
あなたはタイ語の単語が覚えられない?文法が分からないというお悩みはありませんか?
今回はタイ語をほとんど知らなくてもタイ語が攻略できる裏技をご紹介します。
実はタイ語は隠れ漢字圏なので、漢字を知っていれば、タイ語の単語や文法は理解できます。
私と一緒にタイ語を漢字化する考え方を学んで、
楽くタイ語を勉強できるようになりましょう!
〇本講座でマルチリンガルになるための学習効果
中国語と起源が同じとされているビルマ語やチベット語も
同じように漢字化することで習得しやすくなるかもしれません。
〇参考文献・参考動画
「CC-Canto beta A fast, free online Cantonese-English dictionary from Pleco」
https://cantonese.org/
「Weblio タイ語辞典」
https://tjjt.weblio.jp/
「広東語オンライン辞書」
「Wiktionary(英語)」
https://en.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:Main_Page
「ごったい」
https://www.gotthai.net/th_words
「Weblio中国語」
https://cjjc.weblio.jp/
「thai-language.com/」
http://www.thai-language.com/id/590082
「ニューエクスプレス 広東語」
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b487656.html
「今すぐ話せる!シリーズ いちばんはじめの広東語単語」
https://www.toshin.com/books/archives/2016/12/post_292.html
「広東語分類語彙」
http://www.daigakusyorin.co.jp/book/b11732.html
「超基礎タイ語単語540+チェンマイ語・イサーン語・南タイ語」
〇チャンネルのご紹介
コンセプト「あなたも今日からマルチリンガル!!」
皆様は英語に限らず、外国語学習でお困りですか?
言語オタクの私が様々な外国語や学問を学んだ経験をもとに
外国語の勉強に役立つ情報を提供します。
本気で語学を学びたい人向けにマニアックだけど、役に立つ、
理系の言語オタクしかお伝え出来ない新情報をお届けします。
○YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCeTmtdG580wYFuQxg1ITKuA
○Twitter
Tweets by LanguageGeek_JP
新着動画の発信、予告などを行っております。
外国語学習で悩んだら相談してもらっても構いません。
○FaceBook「Everyone Multilingual Project(誰もがマルチリンガルプロジェクト)」
https://www.facebook.com/groups/1343396852675377/
人が集まったら、マルチリンガル教材作成の場所にします。
○ブログ「まるちりんがる ひゅうが」
https://language-geek.com/
YouTubeより専門的な内容を発信することにしています。
〇動画投稿のタイミング
資料集めや編集に凝ってしまうタイプなので、
月数本上げれれば良いほうと思っています。
〇自己紹介
科学・語学・教育を愛するごくごく一般的なSE(システムジニア)です。
趣味は多言語学習です。
外国語の中ではロシア語が得意で、YouTubeでは多言語の学習経験を活かし、
多くの人が詰まりやすいニッチなポイントに絞って解説しています。
詳細なプロフィールはこちら
https://language-geek.com/profile/
〇将来の夢
マルチリンガル・多言語学習の経験を活かし、書籍や教材を作り、世界に発信したい。
AIと共存しながら、全人類総マルチリンガル計画で言葉の壁を超えた新時代を作りたい。
#タイ語
#マルチリンガル
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません