タイ料理ギュッとしタイ|【vlog】簡単タイ料理/ホタテのパッタイ弁当/KALDIカルディオススメ商品/すっぱ辛旨いタイの焼きそば/エスニック料理/アジア料理
こんばんは!村上夫婦です。
今回はタイ料理の「パッタイ」のお弁当を作りました。
モチモチした麺の、すっぱ辛い美味しさが特徴のタイの焼きそばです。
KALDIにパッタイキットが売っているので、エスニック調味料を揃えなくても気軽に美味しく出来ますよ♪
タイ料理は日本人の口にもよく合い美味しいです!
.
作り方についてですが、KALDIで買った商品の裏面とは違うやり方で作っています。
特に、麺が炒めた時にほぐれずに固まったり、ベチャッとした仕上がりにならないように、
【麺を30℃程度のぬるま湯で30〜40分浸して戻す】
というのが最大のポイントです!
.
また、付属のタレは量が多いので、しょっぱくならないように量を調整するか、野菜などの具材を多く入れるなどで調整をするのがオススメです!
.
.
炒めるだけで簡単に出来るので、お好みの材料を入れて皆さんも是非作ってみてくださいね♪
.
.
◆ 今回作った分の材料(2人前)
カルディ「スータイ パッタイセット(2人前入)」
※①麺 ②味付けタレ ③チリパウダーー(とても辛いので今回は使用しませんでした)
炒め油 適量
豚ばら肉 150g
エビやベビーホタテ 90g
ニラ 60g(炒め用と飾り用)
もやし 100g
卵 2こ
レモン 2切れ
ミニトマト 2こ
.
.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません