しゃべりタイ|【タイ語文法 第19回】条件仮定のถ้าをどう用いる?2つの助動詞「すべき」の違いについて【上手に意図を伝えるためには欠かせない!】

タイ語,人気動画まとめ

前半に仮定条件の節を作る接続詞のถ้าと、後半に2種類ある助動詞「すべき」の違いについて解説しています。
ื条件文をうまく使いこなして、物事が自分の意図した通りに伝わるとより語学の面白さを実感できると思います!今回はควรをより理解してもらうための位置づけでน่าจะを紹介したので、全ては解説してないですが、次回動画で他の用法や否定表現などを取り上げます。

★勉強になったと思ったらイイネ!押して頂けると、
他のタイに興味ある視聴者にオススメされる機会が増えるようなので是非お願いします!

0:54 条件仮説のถ้า
3:19 ยัง補足
4:20 助動詞ควร
4:59 น่าจะという語
7:48 น่าจะとควรの違いは?
9:35 内容確認
13:43 エンディング

今回動画単語 : https://drive.google.com/file/d/1QSw9ZjQ6GfQ5pH2Y6fiKObPgsoo1zVbm/view?usp=sharing
次回動画単語 : https://drive.google.com/file/d/1C7NfC6l6AHeDejT21vTfhCXbkXoY_xq4/view?usp=sharing

ご質問、ご感想などお気軽にコメントください!

[タイ文字習得シリーズ]

—————————————————————-
※ プロフィール ※
まこと 1991年生まれ 埼玉県出身
大学卒業後、ソフトウェアエンジニアとして4年間勤務し
2018年9月よりJICAの青年海外協力隊に現職参加
タイ ピッサヌローク県の中高一貫理系校にICT教員として従事
2020年8月にボランティア活動終了後、
タイと日本の文化を双方へ広めることを目的に、
言語理解の重要性に着目しSNSを通じて発信活動を開始。
趣味はマラソン

※ コメント ※
だれでも気軽にタイ語学習を始められるような動画コンテンツを目指して作成していきます!
文法シリーズはタイに行ってタイ人とタイ語でやり取りしたくなるレベルの文法を文字が終わった人が1から一通り身につけられるようなシリーズを目指して動画を作ってます!
タイ語学習を通じてタイの文化理解へ貢献できるように頑張ります!
—————————————————————-
※ SNS ※
Twitter: https://www.twitter.com/thaimako
Instagram: https://www.instagram.com/pasathaimkt/?hl=ja