しゃべりタイ|タイ語ネイティブがよく使うก็[kɔ̂ɔ]の表現パターン練習「〜なら/ 〜なくていい」×動詞12個
タイ語の動詞80選の動画で紹介した最初の三ページ分12個の動詞を使って、「(〜たくないなら)〜なくていい」というタイ語の表現3パターン【フランク・丁寧それぞれ】の文を作っていきます♪😆💪✨
ここで紹介した最初の3ページ以外の動詞については、ぜひ自分で組み合わせて文を作る練習をしていただけたら嬉しいです✨🙏
少し長めの文でも、パターンを身につけて使う感覚を定着させることができれば、徐々にタイ語の感覚を掴んでいけると思います😊
————–もくじ—————-
00:00 はじめに
00:18 一ページ目(食べる、飲む、行く、来る)
00:29 【表現例文1】
"〜たくないなら〜なくていい。"
“〜たくないなら〜なくていいですよ。"
02:04 【表現例文2】
“もし〜たくなかったら気にしなくていいからね。"
“もし〜たくなかったら気にしなくていいですよ。"
04:05 【表現例文3】
① “無理に〜なくてもいいよ。"
“無理に〜なくてもいいですよ。"
②"〜なくてもいいよ。"
“〜なくてもいいですよ。"
06:38 ニページ目(話す、聞く、読む、書く)
06:49【表記例文1】
08:35 【表記例文2】
10:41 【表記例文3】
13:19 三ページ目(見る、お腹がすく、寝る、起きる)
13:30【表記例文1】
15:10 【表記例文2】
16:59 【表記例文3】
——————————–
タイ文字学習途中の方にもお楽しみいただけるよう、発音記号をつけてありますが、タイでは発音記号ではなくタイ文字で表記されるものなので、タイ語は最終的にはタイ文字で学んでいただくのがベストだと考えています😊
タイ文字のしくみについて解説を出しているので、ご興味がありましたらぜひご覧ください☺️
タイ文字の発音としくみに関心のある全ての方に見ていただきたい一本がこちら↓
タイ文字の読み書きをしっかり学びたい方へのがっつりタイ文字レッスンも全編無料で公開しておりますのでよかったらどうぞ😆✨
皆様からの質問・感想・今後出してほしい動画のリクエスト等コメントお待ちしております😊
冒頭で紹介した、タイ語の頻出動詞80選(声調・発音メインの紹介)はこちら💪✨
【おすすめ】渾身のギャグで楽しく覚えるタイ語単語101個!🤣😅😆✨↓
タイ語ギャグ第二弾99連発!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私の愛してやまない大好きなタイ文字、挫折せず楽しんでいただきたいです🙌
みなさんのタイ語の勉強を、心から応援しています♪
こちらもおすすめ
タイ文字を読む練習はこちら💁♀️
タイ語の基本表現はこちらから💁♂️
https://youtube.com/playlist?list=PL4vO4PtDAMbJQ-GVoz3FyrjhhO5DJVmwa
タイ語・タイ文字を楽しむ組み合わせ単語紹介シリーズはこちら💁♀️
これからもタイ語・タイ文字の理解に役立つコンテンツをお届けいたしますので、タイ語やタイ文字のしくみに興味がある方は、忘れないようにチャンネル登録をお願いします😊
大学でタイ語を専攻した経験を活かして、大好きな日本語・タイ語のおもしろさを発信していきたいと思いますので、本チャンネルをどうぞよろしくお願いします♪
#タイ文字 #タイ語 #タイ語表現
#タイ語発音 #タイ語専攻流
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません