【タイ料理レシピ】ガイパットバイガパオラードカオ|ไก่ผัดใบกะเพราราดข้าว|鶏のガパオ炒めライスの作り方

ガイパットバイガパオラードカオってなに?
- ガイ|ไก่|鶏
- パット|ผัด|炒める
- バイ|ใบ|葉
- ガパオ|กะเพรา|ホーリーバジル
- ラード|ราด|かける
- カオ|ข้าว|ごはん
ガイパットバイガパオラードカオは訳すると「鶏のガパオの葉炒めライス」となりますが、日本でも人気のタイ料理、ガパオ炒めの事です。
ガパオライスの呼び方のほうがわかりやすいでしょうか。
「ガパオ」とはホーリーバジルというハーブの事ですが、お店のメニュー表記は「グラッパオ」とか「クラパオ」とかいろいろあるようです。
ガパオの香りとほろ苦がさに、醤油テイストの味付けはご飯がすすむ上、スパイシーなのでもう止まりません。
通り沿いのシンプルなレストランやフードコート、屋台などで見つけることができ、簡単で早く、安いうえ美味しいガパオ炒めはタイではファストフードに相当するのかもしれません。。
ある店では注文してから作ってくれたり、ある店では事前に作られ大きなトレーにあるものを取って、ご飯の上にかけてくれたり。
鶏の挽き肉のガパオ炒めに人気がありますが、ほとんどすべての食材で作ることができます。
豚肉、牛肉、シーフード、または豆腐やキノコで作ったベジタリアンバージョン。
鶏肉にこだわらずシーフードや一口サイズのお肉にするとビールのおつまみにもなります。
自由に変えて楽しんでください!
では次のページで材料をご紹介しましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません